ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年09月27日

Weランド

今回は、過去に行ったキャンプです。

9月最初の連休は、妻と娘と姪っ子を連れて能登島Weランドへ。台風が近づいていた為1泊で。
11時ピッタリにチェックインしてロケーションの良い海沿いのサイトを選びました。
スクリーンタープのみを設営して昼食の準備。
Weランド
6年生の姪っ子がキーマカレーを作るお手伝いをしてくれました。
Weランド
もちろんナンは、市販品です(笑)

昼食後にテントを設営して、少しのんびりした後、キャンプ場のお隣にある能登島水族館に行ってきました。
隣と言っても歩くと結構な距離なので、もちろん車です。
Weランド
9月の連休限定の「夜の水族館」と言うイベントで、ライトアップされた夜のイルカショーが目玉だったのですが20時からだったため断念。普段とは違ってライトダウンされた館内を、ペンライトを点けてまわります。
料金も普段より割安で、なんと小学生以下は無料!!なかなか良かったですよ。

イルカショーを断念して18時半くらいにキャンプ場に戻り夕食。
Weランド
子供達は和倉温泉の業務スーパーで仕入れてきた「こどもビール」で乾杯。
「なんかおいしくなーい」と不評でした。妻曰く「ノンアルコールビールにガムシロップを入れた感じ」だそうです(苦笑)

夕食の後は、シャワーをしてUNOなど散々つき合わされ負けまくって寝ました(笑)

翌日はやはり雨。
Weランド
隣のサイトの家族は早朝に早々と撤収して帰って行きました。
台風が近づいていたために時折、雨が強く降り、私ひとり焦って朝食も食べず撤収作業。後から考えると子供達にかわいそうな事をしてしまったと反省。まあ、子供達は私の作った焦げ焦げホットサンドよりも朝マックの方が嬉しかったかな(笑)




この記事へのコメント
おはようございます。
新着からお伺いしました!
こどもビールで乾杯!
それいいですねv
いつも乾杯しよーっと子供からせがまれるけど、こどもビールなら雰囲気も出ていいかもしれません!
キャンプを子供と一緒に楽しめるのはホント最高なんでマネさせてくださいv
それにしてもロケーション良さげなキャンプ場ばかりですねvv
またお邪魔します!!
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2013年09月30日 09:23
>ぱぱボーダーさん

コメントありがとうございます!
ブログを始めてみましたが慣れないPC操作に四苦八苦・・・妻に教えてもらいながらやってます(苦笑)

こどもビール、喜びますよ~。何種類かある様ですが、この日に買ったのはイマイチだったようです。

なかなかブログ更新できないですが、よろしくお願いします。
Posted by takachi1972takachi1972 at 2013年10月02日 08:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Weランド
    コメント(2)