ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2014年05月13日

GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。

5/4~5/6に今年5回目のキャンプに行ってきました。

我が家から二時間弱の夜景のきれいなキャンプ場です。

GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。


サイト内が散らかっていますが気のせいです(笑)

私のコンパクトデジカメではこれが限界ですが、素晴らしい夜景でした!
GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。




設営後は盛り付けるだけの簡単おつまみで乾杯!
GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。


少しもやっとしていて、写真では見にくいですが立山連邦の眺めも清々しいです。
GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。



早めに夕食。BBQが気持ち良い季節になりましたね。ワインがすすみます。
GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。



夜景の写真を撮っている辺りから時折突風が吹き始め、残念ながら焚き火はできませんでした。
早めにテントに入り子供サービスでUNO大会。
夜中はずっと強風であまり眠れませんでした・・・ガーン

翌日は朝から雨のため、この日に帰る方達は雨が小降りのうちに・・・と7時前に撤収していかれる方がほとんどでした。
風はおさまり穏やかな朝でした。
GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。



前日の残り物で朝食を済ませ、午前中に近くの温泉に行ってのんびり。
キャンプ場に戻りうどんの昼食。
GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。




夕方からまた風が強くなってきたので、いつでも撤収できるようにだいたいのものを片づけたりしていた為、あまり写真なし(笑)夕飯もご飯を炊いておにぎりなどで簡単に済ませDVD鑑賞・・・。
強風も8時過ぎにはおさまり、洗い物ついでに歯磨きに出るとお隣さんは焚き火を始め、上段サイトのグルキャンさん達はワイワイと楽しそうでしたが、ここは標高980m程のキャンプ場・・・気温はもちろん一桁。タープ内はフジカ、電源サイトでホカぺにセラミックヒーターのヌクヌクのテントに入ると焚き火をする気にはなれませんでした(笑)


翌朝は快晴!!帰るのがもったいないお天気でしたが翌日からは仕事&学校の為、泣く泣く撤収です。
GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。



10時ちょうどに撤収完了!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



最新記事画像
今さらですが・・・2014年キャンプとお出掛けを振り返って  *下半期*
久しぶりのキャンプです。
2014今年のキャンプとお出掛けを振り返って  * 上半期 *
久しぶりの晴れキャンプ@白山吉野オートキャンプ場 Part2
久しぶりの晴れキャンプ@白山吉野オートキャンプ場 Part1
3連休は久しぶりに3日間晴れキャンプ!
最新記事
 今さらですが・・・2014年キャンプとお出掛けを振り返って  *下半期* (2015-10-08 22:09)
 久しぶりのキャンプです。 (2015-09-20 21:11)
 2014今年のキャンプとお出掛けを振り返って  * 上半期 * (2014-12-08 21:22)
 久しぶりの晴れキャンプ@白山吉野オートキャンプ場 Part2 (2014-11-29 23:18)
 久しぶりの晴れキャンプ@白山吉野オートキャンプ場 Part1 (2014-11-27 23:29)
 3連休は久しぶりに3日間晴れキャンプ! (2014-11-24 21:45)

Posted by takachi1972 at 21:45│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWは夜景のきれいなキャンプ場で過ごしました。
    コメント(0)