2013年12月05日
メープル那須高原キャンプグランド その2
11月2~4日にメープル那須高原キャンプグランドに行ってきました。
2日目も、朝からお天気も良く気持ちよく目覚めました。
セラミックヒーターを持ち込んでいたので、早朝からトンネルタープ内は17℃位あり快適でした。

朝食はホットサンドにしました。

ホットサンドは一人分づつしか作れないため、まずは子供から・・・。どこの家も親父が朝食にありつけるのは最後なのでしょうか?(笑)
朝食の後、子供たちは宿題を済ませ、アウトレットに行ってきました。

割とこじんまりとしたアウトレットパークでしたので、のんびりとぶらぶらしました。
昼食は、ピザ&パスタで。

姪っ子は、オムライスが食べたいとの事で別行動。
昼食の後、合流。写真はありませんが、チーズガーデンなどでお土産を物色・・・。
帰り道が混雑する前に早めにキャンプ場に戻りました。
こちらのキャンプ場は、温泉ではありませんが無料でお風呂に入れます。露天風呂もあります!
ただ、24時間ではなく夕方~21時位まで(この日は16時~21時でした)なので、人の多い時や時間帯によっては大変混雑します。

お風呂は、管理棟にあります。イルミネーションがきれいに飾り付けされていました。
早めにお風呂に入り夕食にしました。
2日目は鍋!

ところが、土鍋を忘れてしまい急遽、調理用の鍋を使いました。風情が無いな~と思ったのですが、我が家は鍋にはラーメンでして、しかも子供はラーメンをメインに食べるため、深底の鍋にたっぷりのスープが却って都合がよく、意外にも美味しくいただけました。

来る途中、SAで買った牛タンスモークをおつまみに家から持ってきたワインを少々・・・のつもりが妹と二人で1本空けちゃいました。でも赤ワインを持って来れば良かった・・・
夕飯の途中から雨が降ってきたので、翌日の撤収の事も考えて早めに洗い物を済ませテントの中でくつろぎました。

こちらのキャンプ場は炊事場は全てお湯が使えて、この時期はありがたいですね。トイレも洋式でとても綺麗でした。
明け方まで、雨が降っていたようですが、私が起きた5時すぎには降っていませんでした。

撤収の朝は、お決まりのカップラーメンを食べ、乾燥撤収は無理でしたが、明け方以降、雨は降らなかったのでスムーズに撤収できました。

6時間オーバーの長旅でしたが、那須の観光をもっとしたいので、是非また行きたいです。
2日目も、朝からお天気も良く気持ちよく目覚めました。
セラミックヒーターを持ち込んでいたので、早朝からトンネルタープ内は17℃位あり快適でした。

朝食はホットサンドにしました。

ホットサンドは一人分づつしか作れないため、まずは子供から・・・。どこの家も親父が朝食にありつけるのは最後なのでしょうか?(笑)
朝食の後、子供たちは宿題を済ませ、アウトレットに行ってきました。

割とこじんまりとしたアウトレットパークでしたので、のんびりとぶらぶらしました。
昼食は、ピザ&パスタで。

姪っ子は、オムライスが食べたいとの事で別行動。
昼食の後、合流。写真はありませんが、チーズガーデンなどでお土産を物色・・・。
帰り道が混雑する前に早めにキャンプ場に戻りました。
こちらのキャンプ場は、温泉ではありませんが無料でお風呂に入れます。露天風呂もあります!
ただ、24時間ではなく夕方~21時位まで(この日は16時~21時でした)なので、人の多い時や時間帯によっては大変混雑します。

お風呂は、管理棟にあります。イルミネーションがきれいに飾り付けされていました。
早めにお風呂に入り夕食にしました。
2日目は鍋!

ところが、土鍋を忘れてしまい急遽、調理用の鍋を使いました。風情が無いな~と思ったのですが、我が家は鍋にはラーメンでして、しかも子供はラーメンをメインに食べるため、深底の鍋にたっぷりのスープが却って都合がよく、意外にも美味しくいただけました。

来る途中、SAで買った牛タンスモークをおつまみに家から持ってきたワインを少々・・・のつもりが妹と二人で1本空けちゃいました。でも赤ワインを持って来れば良かった・・・
夕飯の途中から雨が降ってきたので、翌日の撤収の事も考えて早めに洗い物を済ませテントの中でくつろぎました。

こちらのキャンプ場は炊事場は全てお湯が使えて、この時期はありがたいですね。トイレも洋式でとても綺麗でした。
明け方まで、雨が降っていたようですが、私が起きた5時すぎには降っていませんでした。

撤収の朝は、お決まりのカップラーメンを食べ、乾燥撤収は無理でしたが、明け方以降、雨は降らなかったのでスムーズに撤収できました。

6時間オーバーの長旅でしたが、那須の観光をもっとしたいので、是非また行きたいです。
Posted by takachi1972 at 22:46│Comments(0)
│メープル那須高原キャンプグランド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。